備品チェックと冷却装置のオイルクーラーやラジエーターは日々確認:CarPicks
CarPicks
カーライフ

備品チェックと冷却装置のオイルクーラーやラジエーターは日々確認

オイルクーラーやラジエーター

自動車を安全に運転するためには常日頃からの、整備点検を欠かすことは出来ません。

日本の自動車というのは非常に頑丈で、故障知らずと言われているだけに点検を怠ってしまいがちですが、いくら頑丈であってもそれはしっかりとした整備をしていてこそであり、全く整備をしていないとなるとそのうち大きなトラブルに発展してしまう可能性があります。

自動車というのは一歩間違えれば、凶器に早変わりしてしまうものだけにそのようなことにならないためにも、常日頃から運転する人本人が出来る限りの整備点検を行うようにしましょう。

たとえ自力で整備をすることができなくとも、常日頃から点検をしていることで異常にいち早く気づくことができれば、大きなトラブルになる前に整備に出すなどをすることができ、トラブルを避ける事ができるようになります。

備品のチェックは欠かさない

まず自動車の整備点検で重要なのは、備品のチェックをすることです。これらの備品というのは通常時では使用することがなくとも、いざというときに必要となるものが多いためしっかりと数が揃っているかを確認しておくことが重要です。

また、ボンネットを開けて点検をすることが出来る箇所も数多くあり、特に自動車の中で特に重要な部分として冷却装置があります。自動車は多くの熱を発生させる機械であるため、その熱を冷やさなければエンジンの損傷など重大な故障に発展するため、とても重要な部分なのです。

これらの部分も目視をすることで、簡単に異常を確認することが出来る場所も多いので、運転をする前には軽く点検をしてみるとよいでしょう。

冷却装置のチェック

まず、オイルを冷やす役割のあるオイルクーラーですが、この周辺のパイプなどから漏れなどがないかを確認することができます。パッと見た感じ漏れていなかったとしても、漏れている形跡などがあった場合には整備工場なのでしっかりと確認をしてもらうと良いでしょう。

次にエンジンを冷やすために非常に重要な役割を持つラジエーターがありますが、これも周辺から冷却水が漏れていないかを確認してみましょう。

ラジエータ本体およびその周辺は多くのパイプなどで繋がっていて、冷却水が流れる場所が多いので漏れる可能性のある箇所が多く水漏れしやすい部分だけに注意して置くとよいでしょう。

また、リザーバータンクの予備の冷却水が異常に減少していた場合は目の届く範囲で漏れていなくとも、気づかぬところで漏れている可能性があるので、その際も整備工場などで点検してもらうことが大事です。

あなたの車の買取価格はいくら?

車の買い替えを考えている方や自分の車の買取価格を知りたい方。 もっと車を高く売りたい方には、「車の買取一括査定」サービスがオススメです。

たった32秒の簡単な入力だけで愛車の買取相場や、最大10社の一括見積もりで最高買取額も分かります!65万円以上もお得に売却できたケースもあります。

下取りよりも買取りの方が平均16万円以上もお得になる査定額差を体験した車買取一括査定サービスであなたの車を高く買取してもらいましょう。


TOP